ツバメの巣Top > Study > English > クラウン2_Lesson03
*
クラウン2-Lesson03 Menu

Page Top


クラウン2-Lesson03

lesson03

Crossing the Border─Medecins sans Frontieres─

「国境を越えて─国境なき医師団─」

私達の本当の国籍は人類である。─H.G.ウェルズ─

貫戸朋子医師は1994年、MSFに参加しました。彼女はこの国際的ボランティアグループ で戦場に勤務した最初の日本人でした。彼女は高校生のグループに自分の体験について話をしました。

    1

日本で医師として約八年間働いたあと、私はジュネーブ大学でさらなる勉強をするためスイスに行きました。そこで私が英語で”Doctors without Borders“(=「国境なき医師団」)として知られるMSFに参加したのです。MSFは医師や看護師のボランティアグループで、世界中で戦争や災害の結果病気になったり怪我をしたりした人々を助けています。おもに一般の人々によって支えられている非政府組織(NGO)です。MSFは1971年にフランスで設立されて以来、たとえ人種、宗教、政治的立場がどのようなものであっても、そうした人々に対して医療救済を施してきました。

MSFに参加する以前、私は長い間どうやったら医師として他の人々の助けになれるか考えていました。私は日本では決して出会うことができない様々な文化や物事を見たかったのです。私は新聞でMSFのことを読みましたし、またMSFに献金している友人もいました。そこでパリのMSFの事務所に、そちらの組織に参加したいと書いた手紙を送りました。彼ら

は承諾し、私は戦闘が続くスリランカのマデュー難民キャンプへ派遣されました。

    2

マデューには28000人の難民がいましたが、それにもかかわらず小さい病院が一つしかなく、そこには二人の看護師と二人のタミル人医師、通訳、ヘルスワーカー(公衆衛生従事者)がいるだけでした。仕事をするのに使えるのはこの上なく単純な医療機器だけでした。多くの人々を古い機器で治療しなければならず、惨めな思いをすることもありました。私達は午前9時に始め、毎日約150人の人々を治療しました。彼らはタミル語を話しました。私達は彼らに簡単な質問をし、何をすべきか決めました。午後は八台のベッドで人々を治療しましたが、たいていは妊婦や乳児でした。時としてマデューから八キロ離れた小さなキャンプまで行くこともありました。私達は朝から晩まで働きました。マラリア、喘息、肺炎といった病気が最も一般的なものでした。これらの病気のおもな原因の一つは粗末な飲食物でした。10月になり雨季がくると下痢が増え何人か子供たちを亡くしました。私たちは来た人は誰でも治療しました。たとえ武器を持った兵士であっても武器を片付けて治療しました。私たちは安全だろうと言われていました。しかしながら夜間は外出しないよう命じられることもありました。ラジオを聴いて外出しても大丈夫かどうか知るのです。

    3

マデューでの仕事で一番難しかったのは決断をすることでした。私達は現地の状況を考慮しなければなりませんでした。というのも西欧人や日本人の目で状況を見ると私達は誤った決断をする可能性があったからです。医療機器だけでなく薬も非常に限られていたため、事態が発生するたびによく見て、最善の行動を選択しなければなりませんでした。

ある女性が彼女の五歳の男の子を病院に連れてきた日のことを鮮明に覚えています。その子が救いようがないことはすぐ分かりました。彼に酸素を与えましたが顔に血の気はなく、呼吸も困難で、酸素マスクも彼を不快にさせるだけでした。

彼は回復しませんでした。私達は最後の一本の酸素ボンベを使っていました。次の酸素ボンベがいつ来るのか分かりません。もし今度酸素が必要な人が来たら、ひょっとしたらこのボンベがその人の命を救えるかもしれません。私は決断をし、一緒に働いている看護師に酸素を止めるよう合図しました。看護婦はどうしても止められませんでした。私は五秒間待って自分の手で止めました。その子を神の手に委ねるのが一番いいと思ったからそうしたのです。その決断は正しかったのか。私は今でも分かりません。

    4

マデューでの六ヶ月はあっという間に過ぎましたが、この六ヶ月は人生や仕事に本当の意味を与えてくれたから私にとってきわめて重要なものでした。MSFのようなNGOの任務は世界の数多くの問題を解決するのを手伝うことですが、すべきことはもっともっと多くあります。より多くの日本人がそのような仕事を志願し、現実の世界を見に行き、助けを必要とする人々に対する同情を持ち始めること、それが私の望みです。そのようなボランティアは与えるのと同じ位のものを得られるということがわかるでしょう。私の場合、この体験は人生に方向性を与えてくれただけでなく、人間として生きるということがどういうことなのかを考える機会も与えてくれました。
私はまたMSFに参加し、MSFがもはや必要ではなくなる時までそこで働き続けるつもりです。世界中にはまだ数え切れないほど病気や怪我をしている人々がいます。国境を越えるにはたくさんの勇気が必要ですが、何が正しいのかについての自分自身の考えに従ってほしいと思います。気がついたら自分が少数派に属している、ということもあるかもしれませんが、自分に自身を持ち、信念を実行に移す勇気を持ってください。

Lesson04


Page Top